40歳以下クラスというものがあります(^^♪

その名もYECOクラス😍

何が違うかというと、、

この世代に合わせたレッスンをします

どんな世代??

私、スタッフ滝澤も30代ですが、

勝手に名付けましたが

「空気読めよ世代」

じゃないかと思うんです

「KY」っていう言葉が流行ったんですよね

KY = 空気読めない人

「あいつKYよな・・・」と使います

人に合わせないとはみられる

なんとなく分かれよ、という風潮がかなり根強かった・・・

だから空気を読もうと緊張する。

空回りする、人が怖くなる、自信がなくなる

だって言葉で言われる前に察せないといけないから余計な気をつかいます

いや、普通に人の気持ちなんて千差万別だからわからないですよね

人は人

読む必要はなくて、自分のやりたいようにしたらいい

そういわれても長年しみついてきたから、自分に自信がなくて

人の意見に頼りがち

そんな人が多いです

だから、

自信をつける

強くなる

中心が立てられる

そこをポイントにしてレッスンしています(^^♪

どうすればいいか?と言うと

体力=心力=脳力なのです。

だからまず体力

丹田力をつけます

しかも楽しみながらヾ(≧▽≦)ノ

そのためにダンス、気功、ブレイン体操をよくしますヾ(≧▽≦)ノ

年齢がUNDER40であればだれでも大丈夫!

オンラインで毎週金曜夜にしています!

一度体験してみませんか?😍😍😍

 

〜丹田鍛えてメンタル強化〜 ブレイン瞑想体験会  明るい未来を描こう!

こんにちは!

きょうはイベントにいつもご紹介している

ワークショップのご案内ですl

暑さや湿気など、これから夏本番

そこでぜひ鍛えておきたいお勧めは「丹田」

一般には臍下丹田というところです

お腹の中心にあって、身体も心もつよくなる!

こちらです(*´▽`*)

↓ 〜丹田鍛えてメンタル強化〜
ブレイン瞑想体験会をします!

明るい未来を描こう!
先の不安や心配さようなら
クヨクヨ悩まず、丹田強化!何だか笑える私になれる。

そして明るい未来を描きましょう♫
解決の鍵は私の脳にあった💡
瞑想女子の仲間入りしませんか?
瞑想男子も大歓迎!年齢問わず
自称 男子女子🆗

☆こんな方に
・自分の中心立てたい
・周りに振り回されがち
・自分の意見がハッキリ言えない
・いつも先が不安
・クヨクヨしがち
・悩みをスッキリしたい
・未来に希望を持ちたい

【内容】
ブレイン体操、脳波振動、ブレイン瞑想

8/13(木) 14(金) ①10時〜 ②14時〜③19時〜
30分前にお越しください。
約1時間のレッスンです。
スタジオ体験、オンラインによるご自宅での体験も可能です。詳しくはお問い合わせください。

体験料 1000円 (LINEのお友達登録で無料です)

(*´▽`*)

【持ち物】
動きやすい服装 汗拭きタオル 水分

詳細のお問い合わせ、ご予約は
イルチブレインヨガ 橿原スタジオ
電話 0744-21-0330 担当 小倉

まで

お待ちしています♪

伝えたい事伝わってますか?

こんにちは^^
イルチブレインヨガ橿原スタジオ小倉です
今日は、わかっているつもりについて

人は、ついつい相手がわかってくれていると
思って話すと意外と全然伝わってなかったと
言う事ありませんか?

私は子ども達にそれがありました。
前にもお伝えしましたが、バトミントンを
教えていた時のこと、ラケット振り方や
体の使い方の説明をしようとしたとき

「上半身と下半身」の話をしたんですが
うなずいて聞いていた子が後で別の子に
聞いているのを目撃し「上半身と下半身って
どう言うこと?」そもそもそれ?って
私は思いましたが(だから記憶に鮮明なんです)
低学年の子には、難しいのです。

その時初めて、一生懸命聞かないとって
思うから聞くのですが、わからないまま
聞いてくれてたんだなあとしみじみ思い
ました。

子どもは本当に純粋、素直。
監督やコーチが言うから聞かないとって
必死に聞きます。又はお母さんや先生が
こう言うから、言う通りします。

でも意味のわかってない事きっと本当に
多いのだと思います。
それ以来、話し方を変える工夫をしたり
わからない時は必ず聞いてねと、付け加え
たりしました。

大人も同じだと思います。
大人だから逆に聞けない事の方が多いと
思います。今更、こんな事かっこ悪くて
聞けない。こんな事も知らないと思われる
などなど。

伝える事って難しいですよね。
自分の物差しで説明すると全く伝わらない事も
多いです。いかにシンプルにわかりやすく
話すか。これも訓練なんだと思います。

それも実践が一番早いのだと思います。
上手くなってから、きちんとできてから
そう言っていると多分やらないで終わって
しまいますね。

何度も失敗しながら、現実的に結果を相手から
もらいながら、それを真摯に受け止めて努力
する事が一番だと思ってます。
きちんと相手に伝わるように努力していきたいと
思います。だからみなさんも、わからない時は
今更ですが、それどう言う意味ですかなど
勇気が必要ですが、聞いてみませんか?
わからないまま置いておくのってやはり
気持ち悪くてスッキリしませんよね。

よりきちんと伝えるには脳の整理が一番です
脳がごちゃごちゃしていると余計に伝わら
ないです。脳の整理に瞑想しましょう!
毎日オンライン瞑想体験開催中!
特に6月は瞑想月間しています。
詳しくはお問い合わせくださいね。

イルチブレインヨガ橿原スタジオ

☎0744-21-0330

歩く瞑想

こんにちは^ ^
皆さんは、瞑想といえばじっと
座って目を閉じて、あぐらを組んでと
思っておられませんか?

実は瞑想とは、思考や感情から離れて
今に集中する事なんです。
だから、深い呼吸と共に目を開き
ながらも、瞑想は可能です。

イルチブレインヨガは初めての方にも
簡単に行える瞑想がたくさんあります。

『天門瞑想』と言って頭のてっぺんの
ど真ん中に大天門(百会とも言います)に
少し重みのあるものを乗せて行う瞑想なら
落ちないように集中力が必要なので思考が
出にくく、乗せた瞬間チャクラが繋がる
感じがあり、簡単に瞑想が行えます。

又、手のひらの感覚に集中して行う
止感というトレーニングもあります。

BHP(brain education healing point)
と言って自分自身のヒーリングポイントを
押しながら行う瞑想もあります。

私が個人的に閃きが多いのは朝通勤途中
歩いている時、たくさんメッセージが
降りてきて、涙まで流れる時があります。

また、最近は車に乗る機会が少ないのですが
車に乗っている時、勿論運転ほきちんと
していますが、とても集中している時反応は
しますが、思考は止まっている事が多く
これもまた、深い瞑想になります。

そもそも瞑想とは、ただ無になるだけではなく
自分に必要な具体的な答え、どうしたら良いか
など、答えを導く方法として、私は行って
います。

そのメッセージ通りに行動する。
という事になります。
何にせよ、行動するのは私。

自分が行動することに変わりはありません。
でもあれこれ思考を巡らせても、過去の経験
情報に過ぎず、新たな答えは考えや感情の
中にはないのです。

どちらも止まった状態に初めて脳幹と
通じて私からのメッセージと出会えます。
皆さんもぜひ、そんな体験してみませんか?

あらこれ我流でやるより、きちんと教わるのが
良いですよ。
自分の人生を自ら開いていきましょう!
そんな思いでこんな講座を作りました。
健康の為にも、又不思議な瞑想体験にも
ぜひお待ちしています。

呼吸がもたらす効果

皆さん、こんにちは^ ^
橿原スタジオ小倉です。
今日もご覧くださり、ありがとうございます。

昨日も呼吸について書きましたが
皆さんの呼吸は浅いですか?
それとも深いですか?

そもそも、浅いor深い の基準とは?
意外とご存知ない方多いと思います。
何かない限り呼吸を数える事もない
ですよね。

では、1分間実際に測ってみましょう。
自分が思うゆっくりとした深い呼吸
を1分、測ってみてください。
答えを見ずにはい、どうぞ!

ー計測中ー

 

 

1分間に
・5〜6回 とてもリラックスしています
・7〜10回 少しストレス気味
・11回以上 多くのストレスをかんじています

さて、何回でしたか?
自分が思うより測ってみると正確に
わかりますね。

多いからといって悲観したり駄目という
事ではなく、やってみましょう。
軽く手のひらで胸の辺りを叩きます。
経絡タッピングと言います。
その後楽に座って天門瞑想(昨日の投稿
をご覧ください)を静かに3分行って
みましょう。職場とかだと楽に呼吸する
だけでも大丈夫です。
そしてもう一度測ってみてください。
きっと楽になっていますよ。
少しのことで改善出来ること、たくさん
あります。ぜひやってみてください。

歩く♬

こんにちは^^

橿原スタジオ 小倉です。

今日は、『歩く』について

皆さんは『歩く』時、意識して歩いておられますか?

何を? 自分の『歩き方』です。

自分がどんな『歩き方』してるか意識して

見た事ありますか?私は結構体に関わることを

以前からしていたので『歩き方』気にして

観察していました^^

そのきっかけは私がバドミントンを教えていた子の

中で、凄く内股の子がいました。自分の足につまずいて

転ぶのです。これ冗談ではありません。

また、O脚、X脚、外また、内また。

その癖のまま当然歩きます。自覚なく

疑問も抱かずに、そんなものだから。

でも、そのままプレーすると必ず膝を悪くします。

足首も捻挫したり。だからその『歩き方』を真似

したことがあるのです。どこに負担かかるのか?

やってみるのが一番早いと思って。

その時、わかりました。体重のかけ方一つで

こんなに脚が怠くなったり、痛みが出たり

股関節までおかしくなります。

そうなると姿勢ももちろん、全身おかしくなります。

体の専門家ではなかったので、詳しい事は勿論

わかりませんでしたが、どこを痛めるかは実際

やってみると本当にわかりました。その体感を

通して伝えていました。私も元O脚だったので

頑張って自分なりに気を付けながら少しずつ矯正

しました。どこに体重が乗っているのか?

脚にどんな癖があるのか?やはり知る必要があります。

間違った歩き方でウォーキングを長時間すると

ある日突然膝が痛くて歩けなくなったり、腰痛が

でたり。せっかく体に良い事をしているのに逆効果ですよね。

どうせなら正しく『歩き』ませんか?

イルチブレインヨガでは『歩き方』もお伝えしています。

興味のある方は、ご連絡お待ちしております^^

スタジオのLINE@からメッセーで送ってください。

 

 

 

 

自然に明るくなる瞑想

こんにちは^^

橿原スタジオ 小倉です。

今日はトレーニングのご紹介です。

『BOW瞑想』 お辞儀瞑想です。

これがまた、宗教っぽいと思う方も

います。でもよく見るときちんとした

お辞儀なんですよね。日本ではなかなか

ここまでする機会はないと思います。

ただ、形だけではなく心を込めエネルギーに

乗って呼吸とともに行います。本来なら

この効果を目の当たりにするとほとんどの人が

やりたくなると私は思います。

主に3つの効果があります🖕

肉体的な効果、気的効果、心的・精神的効果

体のバランスが整ったり、関節がほぐれたり

下半身強化や内臓機能の活性化など

また、気血循環が良くなり脳の感覚や生命力が活性化

します。自分を眺めることができるようになります。

通常、瞑想のイメージは座って静かに行うイメージですが

同じ動きを続けて行うことでエネルギーの感覚に乗りやすく

体力のない女性でも比較的よくできる方が多いです。

肉体だけでなく大きなエネルギー浄化がおこりますので

体の中から綺麗になるのがわかります。

形だけにとらわれたり、見た目で判断しがちですが

イルチブレインヨガで行っているトレーニングは

全て人の体・心・脳に沿って考えられており無心で

行えば感覚が開いてほとんどの方がそれを自分で

体感できると思います。それほど人は思い込みや

自分の習慣で感じが変わったり感じられなくなったり

もします。「何でこんなことするの?」と思うことが

イルチブレインヨガのトレーニングにはたくさん

ありますが、原理に基づいて行っていますので

ご安心ください^^

そして、きちんとご説明もしていますよ👍

そんな不思議なトレーニングがまだまだあります😱

他では体験できないトレーニングばかりです!!

やっていくうちに、なぜこれを行うか?

自分の中でわかるようになります。

それは体感できるからなんですね。

体験してみたい方はぜひ、スタジオまでご連絡

お待ちしています。直接詳しく聞きたい!

という方は☎0744-21-0330までお電話ください。

電話は恥ずかしいというシャイな方は

スタジオの公式LINE@

をピッとしてLINEを送ってくださると

個別にご相談できます。

トレーニングを通じて快適な毎日を

送りませんか?お待ちしております♬

 

 

 

 

 

 

 

GWの過ごし方

こんにちは^^

明日からGWでお休みのところが多いでしょうか?

既にコロナの影響でお休みの方、また在宅でお仕事

されている方も多いと思いますが、今年はいつもと

様子が違うGWになりますね。

みなさんはどのように過ごされますか?

橿原スタジオは通常のオンラインレッスンはお休み

しながら、体験レッスンは開催いたします。

是非、この機会に気軽に家にいながら体験レッスン

受けてみませんか?

オンラインに慣れておられない方には事前に

ご確認させていただきます。

LIVEで交流しながらレッスンさせていただきますので

安心していただけます。

GW中のご予約、お申し込みはHPから

また、スタジオLINE@のメール、お電話

どこからでも可能です。

色々お聞きになりたい方はぜひお電話お待ち

いたしております。

☎0744-21-0330 イルチブレインヨガ橿原スタジオ

橿原スタジオ

HOME

 

 

 

 

イルチブレインヨガのレッスンとは?

こんにちは^^

コロナウィルスの影響でスタジオレッスンは

お休み状態ですが、代わりにオンラインクラスが

始まり約1か月。

オンラインでレッスンってどんな感じ?と思われて

いる方も多いと思います。実際はスタジオレッスンと

ほとんど変わりません。毎回トレーナーがLIVEで皆さんに

お伝えしています。そしてどんな内容かといいますと

最新の脳科学と東洋の伝統的な修練法を組み合わせた

オリジナルトレーニングです。

ブレイン体操は呼吸、意識、動作を一致させて行うもの

体がかたくても難しいポーズをとる訳ではありません

ので安心して行っていただけます。簡単でシンプルで

ありながら体に集中できるので効果を感じていただけると

思います。ブレイン瞑想は「今 ここ 私」今に集中する

ことで余計な考えや感情から離れ不安や後悔などネガティブ

感情からリセットできます。それを家にいながらにして

体感できます。橿原スタジオでは朝10:00~、昼14:00~

夜19:00~ 夜22:00~とレッスン時間も選べます。

遅い時間もオンラインだからこそ始まったこと。

今まで仕事で断念した方が喜んで受けていただいています。

オンライン私できるかしら??ネット パソコン苦手😅

という方もわかりやすくご説明いたします。

ただ、Wi-Fiがなくスマホの容量が不足している場合ご期待に

添えない場合がございます。とにかく、気になる方は

一度お問い合わせください。これから間違いなくオンライン

時代になります。この際挑戦してみるのも良いと思います。

HPのLINE@にお友達申請してメッセージを投稿くださるか

お電話なら 0744-21-0330 イルチブレインヨガ橿原スタジオ

橿原スタジオ

更に、今ならお得なキャンペーン中!

16200円(フリー)のコースが8,000円、入会金も体験

当日なら5,000円が無料になります。ぜひこの機会に

ヨガライフ♬を習慣にしませんか?

是非お待ちしております💖

おうちでお花見をどうぞ 桜瞑想

スタジオ近くの桜は満開

皆さんのお住まいのあたりはいかがですか

卒業、入学 のシーズンに

今年はままならないこともありますね

けれども

ライフラインがあって、食べることもできて

ある意味時間だけがゆったりとしている

不思議なゆとりができたことも事実

一方で医療や職場がいつも以上に大変なところもあるでしょう

今はみんなで乗り換えていきたいですね

私に今何ができるだろう

そんな言葉が何度も浮かびます

おうちにずっと、、、 またお出かけ自粛で

お花見することもなく、つかれがいっぱいになる前に

ゆったりとした音楽と桜瞑想をどうぞ

生命はただ咲き誇り美しい

最後には深く深呼吸をして豊かな胸を感じて終えてみてくださいね

 

オンライン体験会は随時受付中

呼吸を深くして心身のリラックス法を身につけましょう

初月5000円キャンペーンは4/12(日)まで

イルチブレインヨガ橿原スタジオ

0744-21-0330

PAGE TOP