カクレミノ茶ってご存知ですか?

こんにちは☺

今日は今私がはまっているお茶のご紹介です。

今まではコーヒーをよく飲んでいましたが体を冷やすと

いわれ体質改善の為できるだけ体に良いものを選んでみようと

いうことでカクレミノ茶をしばらく前から飲み始めました。

体がとても温かくなり、その体感が飲めば飲むほど早くなってきました。

韓国では昔は薬草として貴重品として扱われていたそうです。

サポニンが高麗人参より多く含まれているそうです。

サポニンとはコレステロールの除去や血栓、動脈硬化の原因の酸化脂質を

抑制するそうです。カクレミノ茶を飲めばむくみが取れたり、冷え症が改善したり

唾液がたくさん湧いてきて口内環境にも良いのでは?唾液がたくさん湧くとは、飲むだけで

水昇火降(気血循環)ができるということ。

自然に巡る体になるんですね。

そういえば、あまり寒いと思わなくなりました。

頑固な冷え症でお悩みの方、体質改善したい方など一度試してみる価値アリですよ。

橿原スタジオでも取り扱いしていますので興味のある方は是非お試しくださいね。

オーラ、チャクラヒーリングは

イルチブレインヨガ橿原スタジオ 0744-21-0330

 

読むたび新たな気づきがありますね^^

こんにちは☺

最近、手持ちの本を毎日少しずつ読み返しています。

以前は響かなかった言葉やスルーしてしまっていた内容も

心にぐっとくるフレーズがたくさんあります。

今回ご紹介したい内容は、一指李承憲氏の「21世紀の悟りの哲学」

何とも難しそうなタイトルですがとても多くのメッセージが感じられます。

その中でも最近私が深く丹田まで降りたメッセージは第一章の「十牛図」のお話。

P26~28の内容ですが、10枚の絵(壁画)は禅修行の段階を表しているそうで

農夫が飼いならしていく牛は、人間の欲望、感情、エゴの象徴。一方農夫は

人間の性格や感情、自分だと思っているカラの奥にある真我を意味します。

最初はみんな、牛が自分だと勘違いします。自分を欲望や感情、性格で成り立った存在

だと勘違いしています。何かを求め続ける欲求が自分だと思いながら生きてきたからある。

それでは、食べたい時に食べ、眠くなったら眠り、排せつしたくなったら排せつする動物と

何の違いもない。エゴが満たされたら幸せで満たされなかったら不幸せになるだけである。

この状態は完全に真我とのつながりが切れている状態なのである。

欲望のおもむくままに何の目的もなく畑の上を歩き回り農作物をダメにしてしまう幼い子牛と

同じである。農夫は子牛に鼻木をつけ手綱を結び飼いならし始める。その行為は初めは辛いことだが

必要な過程である。手綱を引きながら通って良い道といけない道を教え自分が行くべき道をわかるように

なる。大事なことは、本当の主人がだれなのか気づき始める事である。いずれは自分の真我である農夫

の声だけが残り、手綱を引いたり大声を張り上げたりしなくても牛(欲求のコントロール)を動かせるようになる。

 

私は子どもがいますので子育てと重なりとても共感しました。でもそれが自分の中で起こっている現象であること。

これは真我と欲望、エゴを分離してわかる方なら非常にうなずけるのではないでしょうか?

長くなってしまいましたが、これを読むたび自分を正したくなり自分自身を考えさせられます。

何か少しでも心にとまることがあれば嬉しいです。

一指先生の本は全てこのようにメッセージ性があります。いよいよ明後日21日に新刊

「人生120年の選択」が発売になります。こちらもさらに心に響く内容ですので是非お読みいただけたら

嬉しいです。

 

オーラ、チャクラヒーリングのことなら

イルチブレインヨガ橿原スタジオまで 0744-21-0330

 

初めての方も挑戦しやすいマグネティック瞑想

こんにちは☺☺

瞑想したいと思う方は多いと思いますが、意外と難しいもの。

なぜなら、雑念が多く呼吸が深くできない方が多いから。

そんな方にお勧めなのがマグネティック瞑想です。

2つの磁石を使って行います。可能な方は胡坐姿勢で、無理な方は

椅子に腰かけて行います。

背筋をまっすぐ立てて肩の力を抜き楽に胸の前でマグネットを

くるくる回します。少しの距離を保ちながら、初めは反発する感じや

引っ掛かりが感じられたり、くっついたりしながらそのうち

不思議とスムーズに回り始めます。

手前から向こうに回すとその日の詰まったエネルギーが抜けだし

胸がスッキリします。1日の終わりにいいですね。

みぞおちの前でも行ってみてください。

丹田の前では自分に向かって逆方向に回します。

エネルギーチャージできます。

いずれも深く呼吸しながら行ってくださいね。

磁石や、体の感覚に集中することで余計な考えがなくなり

目に見えないエネルギーを感じることができ思いのほか

集中できます。詳しい行い方はお近くのイルチブレインヨガにて

教わることができます。

気になる方はぜひ一度お尋ねくださいませ。

オーラやチャクラヒーリングの事なら

イルチブレインガ橿原スタジオまでお問い合わせください。

橿原スタジオ 0744-21-0330

 

 

腸は本当に大切!!

こんにちは^^

みなさん、腸運動ってご存知ですか?

下腹の力で腸を膨らませたりへこませたり。

こんな感じです。

これを初めは100回から始め、慣れてきたら回数を増やし

私は今毎日1,000回行っています。腸がほぐれるとどんな

良いことがあるかといいますと、呼吸が深くなります。

肌が綺麗になります。幸せホルモンのセロトニンがよく作られます。

免疫力がアップします。精神疾患の予防にもなりますし、アトピーなどの

アレルギーにも効果ありです。お腹の力も強くなり引き締め効果もあります。

こんなにいいことあるならやってみるしかないでしょう。

ぜひお試しください。イルブレインヨガのスタジオでは丁寧にご指導いたいましますので

体験にお越しくださいませ。お待ちしております。

瞑想をサポートするヒーリングオイル知ってますか?

チャクラをヒーリングできるオイル Bird of the soul ご存じですか?

誰の中にも存在する眠っている純粋なたましいの鳥を呼び覚まし

本来の輝きを引き出す力を与えてくれます。

オイルの香りが一瞬でチャクラを活性化させ、エネルギー感覚を高め

集中とリラクッスを促すことにより瞑想に入りやすくなります。

17種類の天然成分がミックスされているにも関わらず不思議と

調和されその香りで全身癒されてください。

直接肌につけることができるのもポイントです。

スタジオでも販売していますので興味のある方はお問い合わせ

くださいね。このオイルを使った瞑想ワークショップも体験していただけます。

 

いよいよ発売になります!!

こんにちわ^^

スピリチュアルリーダーである一指李承憲氏の最新図書

人生120年の選択が21日発売になります。

そんな長生きしたくない!と思う人もいるかもしれませんが

いや、ほとんどの人がそうかもしれませんが、

これは単純に長生きの本でも、健康の本でもありません。

自分がどんな選択をして、どんな現実をつくるのか?

それがはたして何のためか?

一度人生立ち止まって自分のこれからを改めて考えてみたくなる本

であり、人生のバイブルにもなると思います。

生き方を見直すタイミングのあなただけではなく、全ての方に

読んでいただきたい本です。

スタジオでは読書会も行う予定でいます。

ぜひご期待くださいませ。

21日までもう少しお待ちくださいね。

新しい仲間が増えました^^

昨夜は雪が降ったらしく朝起きると一面真っ白😱

まだまだ寒い日が続きますね。

そんな中、少しでも明るくなればとグリーンの仲間を増やしてみました。

今までは枯らしてしまうのが申し訳なくて手を出せなかったのですが

気分を変え、やってみよー!!と即探しに歩きまわり

見つけました^^

鉢に植え、お水をあげて、葉っぱを拭いて愛情たっぷり注ぎました💕

まるで魂の成長のように真心を切らさないようにしっかり

育てていきますね😀

どんな風に成長しますか、時々ご報告したいと思います。

大きくなあれ💓

インフルエンザに効果的なのは?

こんにちは😀

今、インフルエンザ大流行ですよね?

私の周りでは個人的にかかっている方はおられませんが

学校では学級閉鎖が多いと聞いています😖

この前耳にした情報では、予防接種をするとしていない人より

6倍呼気にウイルスがあるそうです。

大流行する原因が予防接種にもあるということ?

私は以前インフルエンザを患ったとき薬を飲んで大変だったことが

ありました。口の中がただれてまるでやけどのようになり

2か月ほどろくに食べられなっかた記憶があります。

インフルエンザより薬が怖かったです😣

だからこそ感染したくなですよね。それには自らの免疫力、自然治癒力を

あげること。それが一番です💡

そのためには脳と腸の活性化が一番です!

みなさんもイルチブレインヨガインフルエンザに感染しない体作りしませんか?

インフルエンザだけでなく全てに効果があるイルチブレインヨガに一度

体験にお越しくださいませ。お待ちしております。

 

2月は免疫力強化月間~腸を活性化し、体・心・脳を健康に!

イルチブレインヨガは2月、「免疫力強化月間」とし、全国のスタジオで体験レッスンを行います。ヨガ初心者や運動が苦手な方でも安心して楽しめるイルチブレインヨガで、体・心・脳をリフレッシュ!内側から免疫力を高めましょう。

■ すべての不調にかかわるテーマ
インフルエンザが猛威をふるうと、どうしても意識せざるを得なくなるのが、「免疫力」というキーワード。同じ職場や学校に通っていても、インフルエンザになる人もいれば、そうではない人もいます。また、手洗いやうがいを同じように励行していても、風邪をひく人と、ひかない人がいます。その差には免疫力が深く関係していると考えられます。

インフルエンザや風邪だけでなく、免疫力はすべての不調にかかわるテーマです。人体が生まれながらに持っている自然治癒力の基本的な機能の一つ、免疫システムをいかに活用できるかが、健康寿命にも影響を与えます。

■ メンタルの免疫力
近年、体だけでなく、メンタル(心)の面でも免疫力が注目されています。心の免疫力とは、逆境やストレスに打ち勝ったり、上手につきあったりできる力です。嫌なことがあっても過度にへこたれず、一時的に落ち込んだとしてもすぐに立ち直れるような人は、心の免疫力が高いといえます。

また、学問の世界でも「精神神経免疫学」と呼ばれる分野が発展してきています。ウイルスや細菌から体を守る防御機構である免疫システムと、心の関係を探究する学問領域です。

■ 腸が介在
免疫分野の専門家の中には、免疫力と心をつなぐ存在として、「腸」の大切さを指摘する意見も少なくありません。私たちの免疫細胞は、その約6割が腸の中に待機し、侵入してくる敵と闘っているとされます。また、「幸せホルモン」とも呼ばれるセロトニンなどの神経伝達物質は、多くが脳でなく腸でつくられています。このため、腸内のバランスを保つことが、メンタル面の安定や強さをもたらし、免疫力の活性化にもつながると見られているのです。

■ 自己肯定感
また、自分を信じる気持ちを持つことの大切さを指摘する専門家もいます。ありのままの自分をポジティブにとらえることで、前向きでいられるようになり、免疫力が高まりやすくなる、といいます。瞑想や呼吸法によって幸福感が高まるという報告も多く出されていますが、それは、瞑想・呼吸を通して「今の自分」を素直に受け入れ、自己肯定感が高まるからとも言えます。

■ 体・心・脳をつなぐ
イルチブレインヨガでは、体・心・脳のつながりを重視した体操や瞑想(メディテーション)のレッスンを全国各地で行っています。簡単な動きと呼吸の組み合わせにより血行を促し、腸をはじめとする内臓の働きを活性化。自然治癒力を内側から目覚めさせていきます。2月は「免疫力強化月間」。

ぜひお気軽に、橿原スタジオへお越しください。TEL:0744-21-0330